はじめましての方は初めまして。
違う記事から来た方はいつもありがとうございます。
qwertです。
作曲というのは、センスと音質を無視すれば、誰でもできる。少しでも興味を持ったら手をだしてみてもいいジャンルだと思う。かくいうqwertも、そういう人間だ。
とりあえず始めたい人に向けて、最低限をやれるような方法を書いていく。
というか、qwertがやっていた方法を残しておく。
まずは、準備編。道具を揃えるところからだ。
Dominoのインストール・環境設定
”タダより安いものはない”というが、自分に合うかどうかわからないものに投資するのはかなり抵抗があるものだ。なので、基本フリーソフトで作曲していたし、それで十分とも思う。
使ったソフトは、Dominoというフリーソフトだ。Windowsだと有名な打ち込みソフト。
これがいわゆる、”楽器”になる。
インストール手順
- 下記サイトからzipファイルをダウンロード 。
リンク 右の図を参考 - ダウンロードをしたzipファイルを展開する。
zipファイル右クリック→『すべて展開』 - 『Domino143』というフォルダができ、その中に Domino.exe というファイルがある。これがそれだ。よく使うことになるのでデスクトップにショートカットを作るとよい
環境設定
Domino.exe をダブルクリックして、起動します。すると下のようなエラーが出てしまい、音が出ない。環境設定が必要だ。
1.『環境設定』の項目をクリック(下の図参照)
2.『MIDI-OUT』の項目を設定する(下図参照)
MIDI OUT デバイス:Microsoft GS Wavetable Synth
音源デバイス(音源定義ファイル):GSm( Microsoft GS Wavetable Synth )
3.『OK』を押して設定完了。ピアノ部分を右ドラッグすると音が出るはず。
導入完了したら
これで準備完了。次は『お試し編』。
基本的な操作を説明していく。
アイキャッチ画像は下記より使用させていただきました。ありがとうございます。
フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)
コメント
[…] […]