qwert1374

小説

三題噺④:空、黒、石鹸

三題噺4作目です。縦書きで読みたい方は下記リンクにて、上部にある”縦書きPDF”機能からご覧願います。リンク本編 昼下がりのファミレスは雑踏にも似た雰囲気がある。決して静かではなく、しかしながらうるさいというには過言である。他者の会話はノイ...
音楽

アレンジ⑤:バイビーベイビーサヨウナラ

アレンジ5曲目。動画【アレンジ】バイビーベイビーサヨウナラ / 雪歌ユフ本家【初音ミク】バイビーベイビーサヨウナラ【オリジナル曲】想っていることリフが素晴らしい曲。また、音の種類が少なく、シンプルな構造の曲。初めて聞いたのは、おそらく秋赤音...
音楽

アレンジ④:水流のロック

アレンジ4曲目。動画初音ミクver【アレンジ】水流のロック / 初音ミク雪歌ユフver【アレンジ】水流のロック / 雪歌ユフ本家想っていることリアルの人の楽曲をアレンジした初めての作品。初めて見たのは、musicるTVというヒャダインさんが...
How to XX

理論10%の音楽制作の勧め③~理論(コードと不協和音)編~

音楽は感覚的な、抽象的なもののため、天武の才があれば知識なんてものは必要ない。ただ、そんな人間はほんの一握り。また、理論ガッチガチにすると、本来持っている自由度が失われる。何も知らないは駄目だが、知りすぎても駄目。ちょうどよくやりたいものだ...
小説

三題噺③:火、市長、苺

三題噺3作目です。縦書きで読みたい方は下記リンクにて、上部にある"縦書きPDF"機能からご覧願います。リンク本編 会議室は、ロの字型に長机が並べられており、一つの机にパイプ椅子が3つずつ設置されている。窓の外は曇天。雨が降るような、切れ間の...
音楽

25作目:お別れです

はじめましての方ははじめまして。違う記事から来た方はいつもありがとうございます。qwertです。25作目です。この作品は、この場で語らせてほしい。やりたいことは”どうしても吐き出さざるを得なかった”。ヒトリエのライブ中止のニュースがネットに...
音楽

アレンジ③:頓珍漢の宴

アレンジ3曲目です。動画本家想っていることユフの日投稿作品。なので、Vocaloidオリジナル作品をアレンジしようと思った。もともといつかテクノ・シンセ感に定評のあるピノキオPさんの曲をバンドサウンドにしたいと考えていたため、このタイミング...
小説

三題噺②:ロバ、掃除婦・掃除夫、バケツ

三題噺2作目です。縦書きで読みたい方は下記リンクにて、上部にある"縦書きPDF"機能からご覧願います。リンク本編 夜が更けた。窓から眺める月は三日月。春の澄んだ空によく映えていた。「もう寝たか?」俺は隣にいるメリルに語り掛ける。「寝てる。フ...
音楽

アレンジ②:桜

はじめましての方ははじめまして。違う記事から来た方はいつもありがとうございます。qwertです。アレンジ2曲目です。動画【アレンジ】桜 / 初音ミク本家【重音テト】 桜 【オリジナル】想っていることアレンジはミクの日にUTAUや人間アーティ...
音楽

アレンジ①:サイバーサンダーサイダー

はじめましての方ははじめまして。違う記事から来た方はいつもありがとうございます。qwertです。アレンジ1曲目です。動画【アレンジ】サイバーサンダーサイダー / 雪歌ユフ本家【VY1】サイバーサンダーサイダー【オリジナル曲】想っていること最...